Uncategorized

9月15日(勉強48日目)

📖勉強48日目

活動内容
〇デイトラによるデザインの学習

デイトラによるデザインの学習~今日のアウトプット~

上手に質問するためのポイント

 私は質問をするとき、相手が理解しやすい文章を考えていました。
質問力はすごく重要なスキルなので、今回学んだ内容を活かして質問力を磨いていきます。

 質問力が上がることによるメリット

1.答えが短時間で返ってくる
2.情報処理力・問題解決力が上がる
3.整理してる間に自己解決することも多数
4.周りから一目置かれる

仕事をしていたら質問をする機会は何十回と多いです。
そして会話の中でも質問をします。
これだけアウトプットできる機会が多くて質問力を付けるチャンスが多いにもかかわらず、このメリットを知らないのは損だと思いました。
なので、1つずつアウトプットします。

1.答えが短時間で返ってくる

 質問力が高いと、質問の工数が減ります。
ダメな質問と良い質問を比べてみます。

【✕ダメな質問】
デザインの作り方がわかりません。
どうしたらデザインを作れますか?

【〇良い質問】
illustratorでデザインを制作しています。
現在バナー制作しており、テキストの入力方法がわかりません。
テキストの入力方法を教えて下さい。

上記の2つの質問を比べると、答えやすいのは後者です。

もしダメな質問が来た場合、確認しないといけない内容は
・何のデザインを作りたいのか
・何のソフトでデザインを作りたいのか
・どこまで勉強したのか
ざっと考えても最低1つ以上の工程が増えてしまいます。

その分、相手の時間を奪っていることを肝に銘じて行動をしていきます。

2.情報処理力・問題解決力が上がる

 情報処理能力は、情報を選択・編集・組み合わせ・表現する力を指します。
1.と被ってしまいますが、質問力を高めることは、相手の情報処理にアクセスすることに繋がります。
相手が情報を受け取った後、どのように返答してくるかを想像することで、1.のように返答する工数を短縮することが可能になります。